ニュース速報+ 106res 平均投稿時速:1.3res/h 対板現在投稿率:0.0%

【PC】Windows標準機能を悪用してデータを暗号化するランサムウェア出現 カスペルスキー報告

【PC】Windows標準機能を悪用してデータを暗号化するランサムウェア出現 カスペルスキー報告
newsatcl-pctr.c.yimg.jp

Windowsが搭載する暗号化システムBitLocker」を悪用してデータ暗号化。パスだけを盗み、攻撃者に連絡をさせる──こんな性質のランサムウェア「ShrinkLocker」を確認したとして、カスペルスキーが5月28日に注意を呼び掛けた。
カスペルスキーによれば、ShrinkLockerはVBScriptで書かれたスクリプトによって、攻撃対象であるOS(Windows)のバージョンを確認し、その上でBitLockerを有効化する点が特徴という。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

暗号化」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 740res 21res/h

    Windows 11の新機能「Recall」はあなたの画面を常に監視している★2 画像あり

    マイクロソフトはWindows 11の新機能「Recall(リコール)」を発表した。この機能はユーザーが過去に見た情報をいつでも遡って見ることができるように、数秒ごとにパソコン画面のスクリーンショットを残し、その後、同...

  2. 東アジアニュース速報+ 26res 0.6res/h

    【中央日報】核より恐ろしい量子技術…米シンクタンク「中国にリードするのは容易でない」

    ー前略ー 米国の外交安保シンクタンク「新米国安全保障センター(CNAS)」は29日(現地時間)、中央日報が入手した報告書で「量子コンピューティング分野で米国の先導的位置を断言することはできない」と分析した。CNAS...

  3. ビジネスニュース+ 34res 0.5res/h

    【マイナンバー】iPhoneにマイナンバー搭載 身分証明機能、25年夏までに

    米アップルは29日(日本時間30日)、マイナンバーカードの身分証明書機能を、スマートフォン「iPhone」に2025年夏までに搭載すると発表した。行政や病院などでiPhoneをかざすことで本人確認ができる。日本政府はマイナ...

  4. ニュース速報+ 106res 1.3res/h

    【PC】Windows標準機能を悪用してデータを暗号化するランサムウェア出現 カスペルスキー報告 画像あり

    Windowsが搭載する暗号化システム「BitLocker」を悪用してデータを暗号化。パスだけを盗み、攻撃者に連絡をさせる──こんな性質のランサムウェア「ShrinkLocker」を確認したとして、カスペルスキーが5月28日に注意...

  5. 東アジアニュース速報+ 49res 0.2res/h

    「6万5千件超の個人情報流出」カカオに17億円の課徴金 韓国企業で過去最高額 画像あり

    【ソウル聯合ニュース】韓国の個人情報保護委員会は23日、インターネット大手のカカオが利用者情報に対する点検や保護措置などをおろそかにしたことで6万5000件以上の個人情報が流出したとし、151億4196万ウォン(約1...

  6. ニュース速報+ 71res 0.5res/h

    【埼玉】年間40万人が健康診断する法人、サイバー攻撃でシステム暗号化される データ漏えいの痕跡なし、データ窃取の有無は断定できず 画像あり

    埼玉県立学校の健康診断などでレントゲン業務を行う県健康づくり事業団が、今年1月にランサムウェアによる不正アクセス攻撃を受けた問題で、県教育委員会は21日、同事業団から「データの漏えいの痕跡は確認されなか...

  7. 痛いニュース+ 3res 0.0res/h

    新日本プロレス、個人情報入りUSBメモリ紛失 ファンクラブ会員3万人超が対象 画像あり

    新日本プロレス、個人情報入りUSBメモリ紛失 ファンクラブ会員3万人超が対象新日本プロレスリングは、約3万人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したと発表した。該当のUSBメモリは暗号化セキュリティ機能が付い...

  8. ビジネスニュース+ 94res 0.0res/h

    【IT】NEC「Aterm」シリーズ59製品に脆弱性 IPAなどが注意呼びかけ 設定変更や買い替えを 画像あり

    情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月5日、NECプラットフォームズ(東京都千代田区)のWi-Fiルーター「Aterm」シリーズの59製品で脆弱(ぜいじゃく)性が判明したと公表した。対象...

  9. 痛いニュース+ 16res 0.0res/h

    「それパスワードの意味ないじゃん」NEXCO西日本のUSBメモリ紛失が話題。データは暗号化していたが、本体にパスワードが貼ってあった 画像あり

    掲載日 6 時間前 191人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失。データは暗号化していたが、パスワードがUSBメモリに貼られていました。「来年度の情報セキュリティ研修の題材」と驚く声がSNSでは続出しました。by kei...

  10. ニュース速報+ 1002res 1028res/h

    【セキュリティ】NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け 画像あり

    西日本高速道路(NEXCO西日本)は3月15日、個人情報191人分を保存していた可能性があるUSBメモリを紛失したと発表した。データは暗号化していたものの、メモリ本体にパスワードを貼り付けていたという。保存していた可...

  11. 科学ニュース+ 7res 0.0res/h

    【IT】NTTの秘密計算技術がISO国際標準に採択。暗号化された情報を用いた統計分析やAIモデル作成などを高速化 画像あり

    NTTの秘密計算技術がISO国際標準に採択。暗号化された情報を用いた統計分析やAIモデル作成などを高速化日本電信電話株式会社(NTT)は3月21日、国際標準化機構(ISO)から3月6日に発行された秘密分散技術を利用した秘密...

  12. 痛いニュース+ 9res 0.0res/h

    USAの職員がUSBメモリー紛失 画像あり

    NEWS WEB 宇佐市の職員 補助金の振込先など入ったUSBメモリー紛失 02月09日 19時29分 宇佐市は、およそ200件の補助金の振込先などのデータが入ったUSBメモリーを職員が紛失したと発表しました。市によりますと、先...

    NHK Posted by ◆hEpW0nDspK9l 武者小路バヌアツ ★ 2NNのURL
  13. 科学ニュース+ 11res 0.0res/h

    【暗号化】東大、「次世代暗号解読コンテスト」で最難関の未解読問題の解読に成功 画像あり

    東大、次世代暗号解読コンテストで最難関の未解読問題の解読に成功東京大学(東大)は10月23日、次世代暗号の解読コンテストである「MQチャレンジ」において、これまでに解読されたことがない最も難しいレベルである問...

  14. ニュース速報+ 125res 1.0res/h

    【セキュリティ】杉並区、委託先サーバにランサムウェア攻撃 学童利用者のデータなど暗号化される 画像あり

    杉並区は6月7日、学童クラブなどを委託している事業者のサーバのデータがランサムウェアにより暗号化され、学童クラブ11カ所、放課後等居場所事業7カ所のデータが暗号化されたと発表した。暗号化されたデータには利...

  15. ニュース速報+ 234res 1.9res/h

    【セキュリティ】エーザイがランサムウェア被害に サーバが暗号化される 被害状況は調査中 画像あり

    エーザイは6月6日、同社グループが所有するサーバがランサムウェアに感染し暗号化されたと発表した。被害状況は調査中で、情報漏えいの有無も不明。復旧に向けて対応を進めている。被害を確認したのは3日深夜。その...

  16. ビジネスニュース+ 12res 0.0res/h

    ツイッター、通話やメッセージ暗号化機能「近く」導入=マスク氏

    ビジネス 2023年5月10日10:47 午前7時間前更新 ロイター編集 [9日 ロイター] - 短文投稿サイトを運営する米ツイッターのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は9日、音声およびビデオ通話やメッセージ暗号化などの機...

  17. 科学ニュース+ 40res 0.0res/h

    【暗号化技術】素粒子「ミュー粒子」使った暗号化技術開発 解読は極めて困難 東大 画像あり

    素粒子「ミュー粒子」使った暗号化技術開発 東京大学の田中宏幸教授らのグループが発表 宇宙から降ってくる素粒子の一種「ミュー粒子」を使って、解読が極めて困難な暗号化技術の開発に成功したと、東京大学の田中...

  18. 科学ニュース+ 15res 0.0res/h

    【静岡県】「ファイルを暗号化」「金を払え」 沼津市の医療機関にサイバー攻撃 画像あり

    静岡県沼津市内にある医療機関が、ランサムウェア(身代金ウイルス)によるサイバー攻撃を受け、電子カルテのシステムに障害が起きていることを、ホームページ上で明らかにした。...

  19. ニュース速報+ 71res 0.5res/h

    【セキュリティ】千葉県の小中学校がランサムウェア被害に 成績、住所、体重などのデータを暗号化 画像あり

    千葉県南房総市で、公立小中学校が使っているサーバがランサムウェアに感染し、成績や住所、氏名などの個人情報を暗号化される事案が発生した。同市教育委員会は攻撃者の交渉に応じず、バックアップなどから情報の復...

  20. 科学ニュース+ 20res 0.0res/h

    【技術】文字を分子の配列に置き換えて暗号化し「インク」に混ぜ込む技術が登場、解読困難な「秘密の手紙」の作成に成功する 画像あり

    文字を分子の配列に置き換えて暗号化し「インク」に混ぜ込む技術が登場、解読困難な「秘密の手紙」の作成に成功する分子の重合体「ポリマー」の配列を定義し、文字などの情報を「分子の並び順」で表す技術を応用して...

  21. 芸能・スポーツ速報+ 54res 0.5res/h

    東映アニメーションの不正アクセス騒動 外部サイトからソフトをダウンロードしたらランサムウェアに感染しデータが暗号化されたため 画像あり

    第三者による不正アクセスで、制作アニメの放送スケジュールに影響を受けていた東映アニメーションが28日、一連の騒動についての調査結果を報告した。公式サイトに経緯などを掲載し、「本日現在、通常業務および作品...

  22. ニュース速報+ 294res 2.4res/h

    【ロシア軍】自ら基地局を破壊し暗号化できない、携帯使えなくなり民間人の携帯を奪う 「情報」ダダ漏れ・・・ウクライナ

    <なぜ通信がウクライナ側に「筒抜け」になっているのか。あまりにお粗末な情報伝達体制がロシア軍の命取りになっている>ロシアのウクライナ侵攻開始から1カ月が過ぎたなか、ロシア軍の情報伝達システムが予想を超え...

  23. ニュース速報+ 494res 4.2res/h

    【低セキュリティ】ドコモとソフトバンク、会員パスワードを暗号化せず平文で保持… 画像あり

    ドコモとソフトバンク、パスワード平文保持か 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示ドコモとソフトバンクが、「dアカウント」や「My SoftBank」などの会員サービスのパスワードを平文で保持していることが分か...

  24. 科学ニュース+ 54res 0.0res/h

    【歴史】マリー・アントワネットと愛人フェルセン伯が交わした秘密の手紙の内容が明らかに 暗号化された上に黒塗りとなっていた 画像あり

    マリー・アントワネットと愛人フェルセン伯爵が交わした秘密の手紙の内容が明らかに2021年10月1日、フランスの王妃マリー・アントワネットと、その愛人であるアクセル・フォン・フェルセン伯爵との間で交わされた手...

  25. 科学ニュース+ 114res 0.1res/h

    【セキュリティ】日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」 画像あり

    日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」「システムの起動そのものが不可能で、データ復旧の手段はない」――製粉大手のニップン(東証一部上場)は8...

▲ このページのトップへ

トップニュース

粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2

ホットキーワード

注目ニュース

【ナゾロジー】16歳前にアダルトコンテンツを見ると成人後の生活満足度が下がる!

総合トップ10

  1. 芸能・スポーツ速報+ 476res 130res/h

    粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2

  2. ニュース速報+ 717res 67res/h

    【オーストラリア】アルバイトで月収80万、貯蓄1年で300万は当たり前 日本出た若者が得た"どこでもやっていける自信"★4

  3. 東アジアニュース速報+ 270res 45res/h

    靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も

  4. ニュース速報+ 569res 53res/h

    公約発表、小池氏と同時期に 蓮舫氏

  5. ニュース速報+ 192res 62res/h

    「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴

  6. ニュース速報+ 464res 82res/h

    米国、ホームレスが65万人以上と過去最多に ★2

  7. ニュース速報+ 733res 59res/h

    「クールジャパンを再起動」政府が戦略改定へ ★2

  8. 芸能・スポーツ速報+ 415res 83res/h

    【日テレ】『セクシー田中さん』調査内容の会見 会見場にカメラ入れず、生中継なし… 日テレ「二次被害等も懸念される」と理由を説明

  9. 芸能・スポーツ速報+ 947res 115res/h

    「ダウンタウンになれなかった人だよ」ヒカル、千鳥大悟と粗品に猛反論「悔しいんでしょ、芸人って」★2

  10. ニュース速報+ 146res 22res/h

    【長崎】小6殺害20年「命を大切に」 佐世保小事件、全校集会で追悼

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 192res

    「AIはデータに現れない政策課題に対応できない」平井伸治・鳥取県知事が指摘する“生成AI最大の落とし穴 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 476res

    粗品 宮迫博之からの「テレビ出てた時の俺を超えてから言え!」「お前、アメトークみたいな番組作ったっけ?」との挑発を一蹴★2 画像あり

  3. ニュース速報+ 31res

    “職業ドライバー”約1割が緑内障などと診断 国交省が眼科健診 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 109res

    元NMB人気メンバー『前の方が良かった』の声に不快感 「私が喜ぶと思うんかな…かなりおこがましい」「握手会に説教しに来る人と同じ」 画像あり

  5. ニュース速報+ 109res

    【自民】橋本元五輪相の告発状提出 安倍派裏金で大学教授 東京地検 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 51res

    【芸能】20歳を迎える“CM女王” 芦田愛菜、ドラマ業界が期待する13年前『名作ドラマ』コンビ 鈴木福との「夢の再共演」 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 25res

    【オリンピック】ボクシング、パリ五輪最終予選で木下鈴花が敗退 日本女子は一人も出場権獲得ならず 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 153res

    2024夏アニメ(7月新番)一覧 (5/31更新)

  9. 芸能・スポーツ速報+ 10res

    【早慶戦】早大、吉納の2発などで慶大に先勝 7季ぶりVへあと1勝、小宮山監督予告先発「明日は宮城0」予告 早稲田8-1慶應/東京六大学 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 36res

    【訃報】大相撲の元小結大潮死去 史上1位の1891回出場 画像あり

PC版