国際ニュース+ 44res 平均投稿時速:0.9res/h 対板現在投稿率:0.0%

クロクマの肉に寄生虫、食べた一家が入院 米CDCが注意喚起

クロクマの肉に寄生虫、食べた一家が入院 米CDCが注意喚起
CNN

2024.05.28 Tue posted at 12:24 JST
米疾病対策センター(CDC)は、クマの肉は内部まで完全に火を通すよう勧告している/Division of Parasitic Diseases and Malaria, Center for Global Health, CDC(CNN) 野生のクマの肉を食べた一家が寄生虫に感染して入院した事例について、米疾病対策センター(CDC)が最新の症例報告で明らかにした。

>>続きを読む

CNN

Posted by 少考さん ★

▼ このページの中段へ

疾病対策センター」のニュース一覧

  1. 国際ニュース+ 44res 0.9res/h

    クロクマの肉に寄生虫、食べた一家が入院 米CDCが注意喚起 画像あり

    2024.05.28 Tue posted at 12:24 JST米疾病対策センター(CDC)は、クマの肉は内部まで完全に火を通すよう勧告している/Division of Parasitic Diseases and Malaria, Center for Global Health, CDC(CNN) 野生のクマ...

  2. 政治ニュース+ 47res 0.6res/h

    感染症対策案に危うさを感じるのは「国は間違わない」が前提だから…「戦時下の大本営発表を再現しかねない」 画像あり

    2024年5月27日 12時00分 地方自治法改正案だけじゃない―。「有事」の際の感染症対応で司令塔となる「内閣感染症危機管理統括庁」がまとめた政府行動計画の改定案に危うさが漂う。「危機」に乗じて国の権限を強化し...

  3. 科学ニュース+ 16res 0.0res/h

    哺乳動物から人へ感染 米国の鳥インフルエンザ 画像あり

    2024年05月04日 15時30分共同通信 米南部テキサス州で確認された高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)感染者について、米疾病対策センター(CDC)のチームは3日、酪農場の労働者で、感染した乳牛との接触でうつったと考えら...

  4. 科学ニュース+ 12res 0.0res/h

    【感染症】畜牛の鳥インフル感染拡大、人に感染2例目の症例確認 米CDC 画像あり

    畜牛の鳥インフル感染拡大、人に感染2例目の症例確認 米CDC(CNN) 米国で畜牛の鳥インフルエンザ感染が拡大し、人に感染した米国内2例目の症例が確認された。米疾病対策センター(CDC)が明らかにした。人から人への...

  5. ニュース速報+ 296res 2.4res/h

    米疾病対策センター(CDC)、東京に事務所 感染症流行に備え 画像あり

    疾病対策センター(CDC)は5日、東京に東アジア・太平洋地域事務所を開設した。感染症の世界的大流行(パンデミック)に備え、日本やその周辺国との連携を強める狙い。東京都港区の駐日米大使公邸で同日、CDCのマンデ...

  6. ニュース速報+ 26res 0.2res/h

    【米疾病対策センター研究報告】5歳未満の子どもが新型コロナと他のウイルスに重複感染すると重症化しやすい 画像あり

    疾病対策センター(CDC)による新たな研究から、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のために入院した5歳未満の子どもが他の呼吸器感染症に重複感染すると、重症化リスクが高くなることが明らかになった。5歳以上で...

  7. ニュース速報+ 138res 1.1res/h

    【XBB・1・5】オミクロン株対応ワクチンの追加接種で発症を40~49%抑制・・・米疾病対策センター(CDC)★2 画像あり

    米国で増加中の新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB・1・5」とその仲間のウイルスについて、米疾病対策センター(CDC)のチームは25日、オミクロン株対応ワクチンの追加接種から少なくとも3カ月は、追加接種...

  8. ニュース速報+ 139res 1.1res/h

    【米疾病対策センター調査】「オミクロン対応ワクチンの追加接種をした人は、全く接種していない人に比べると、死亡リスク13分の1」

    疾病対策センター(CDC)の新型コロナウイルス対応チームは25日、オミクロン株派生型「BA・4/BA・5」に対応する米ファイザー・独ビオンテックおよび米モデルナのワクチンの追加接種が、米国で急拡大している新たな派...

  9. ニュース速報+ 1002res 17res/h

    【XBB・1・5】オミクロン株対応ワクチンの追加接種で発症を40~49%抑制・・・米疾病対策センター(CDC)

    米国で増加中の新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「XBB・1・5」とその仲間のウイルスについて、米疾病対策センター(CDC)のチームは25日、オミクロン株対応ワクチンの追加接種から少なくとも3カ月は、追加接種...

  10. ニュース速報+ 47res 0.3res/h

    【オミクロン対応ワクチンの効果】発症・入院リスク4割減少、入院するリスクは未接種の人と比べると57%減・・・米疾病対策センター★2

    新型コロナウイルスのオミクロン型に対応したワクチンの効果が明らかになってきた。米疾病対策センター(CDC)は2022年12月、入院の予防効果を公表した。症状が重くなって入院するリスクについて、同ワクチンを接種し...

  11. ニュース速報+ 1002res 76res/h

    【オミクロン対応ワクチンの効果】発症・入院リスク4割減少、入院するリスクは未接種の人と比べると57%減・・・米疾病対策センター

    新型コロナウイルスのオミクロン型に対応したワクチンの効果が明らかになってきた。米疾病対策センター(CDC)は2022年12月、入院の予防効果を公表した。症状が重くなって入院するリスクについて、同ワクチンを接種し...

  12. ニュース速報+ 93res 0.7res/h

    【米疾病対策センター調査報告】新型コロナとインフルエンザに重複感染した子どもは重篤状態になりやすい 画像あり

    子どもが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とインフルエンザに重複感染すると、病状が深刻なものになりやすいことを示すデータが、米疾病対策センター(CDC)発行「Morbidity and Mortality Weekly Report(MMWR)」20...

  13. ニュース速報+ 25res 0.2res/h

    【コロナ】米疾病対策センター所長が陽性 新型コロナ、自宅で隔離 画像あり

    疾病対策センター(CDC)は22日、ロシェル・ワレンスキ所長が21日夜の新型コロナウイルス検査で陽性になったと発表した。症状は軽い。自宅で隔離に入り、仕事はオンラインで続ける。ワレンスキ氏はハーバード大教授...

  14. ニュース速報+ 440res 3.6res/h

    【原因不明の急性肝炎】米で109人 うち5人死亡、年齢の中央値は2歳・・・アメリカ疾病対策センター 画像あり

    欧米などで幼い子どもを中心に報告が相次いでいる原因不明の急性肝炎について、アメリカCDC=疾病対策センターは6日、同様の肝炎と疑われる患者がこれまでに109人見つかり、5人が死亡したと明らかにしました。WHO=世...

  15. ニュース速報+ 24res 0.3res/h

    【米疾病対策センター(CDC)】90カ国・地域への渡航の自粛要請をコロナワクチン接種条件に解除・・未接種者に対しては渡航自粛要請

    疾病対策センター(CDC)は18日、新型コロナ感染予防策で米国民に求めていた約90カ国・地域への渡航自粛を、ワクチン接種済みを条件に解除したと発表した。対象は英国や日本、フランス、イスラエル、トルコ、オース...

  16. ニュース速報+ 51res 0.4res/h

    【新型コロナの再感染】わずか23日後の事例も、米疾病対策センター(CDC)が報告 画像あり

    新型コロナウイルス感染症の感染者数が、欧州やカナダ、米国の一部地域で再び増えている。その中で、新型コロナウイルス感染症に感染し回復すれば、この病気に対して持続的な免疫が得られるものかと疑問に思っている...

  17. ニュース速報+ 25res 0.2res/h

    【米疾病対策センター】“感染者の7割以上が「BA.2」と推定” ワレンスキー所長 「50歳以上の人は、2回目の追加接種を」 画像あり

    アメリカCDC=疾病対策センターは今月2日までの1週間に、アメリカで新型コロナウイルスに感染した人の7割以上がオミクロン株のうち、さらに感染力が高いとされる『BA.2』によるものだと推定されるという、最新の分析...

  18. ニュース速報+ 37res 0.3res/h

    【米疾病対策センター】米国人の43%、1億4千万人が新型コロナに感染したことがあると推計

    米疾病予防センター (CDC) によると、米国人の SARS-CoV-2 (COVID-19 の原因となる新型コロナウイルス) 抗体保有率は43.3% (95% 信頼区間 42.8%-43.8%) と推定されるそうだ(CDC COVID Data Tracker、Ars Technica の...

  19. ニュース速報+ 708res 5.9res/h

    【米疾病対策センター】ファイザー製ワクチンのオミクロン株感染予防効果、12~15歳 59%、5~11歳 31% 画像あり

    新型コロナウイルスのオミクロン株に対する米ファイザー製ワクチンの感染予防効果は、5~11歳で31%、12~15歳で59%との研究結果を、米疾病対策センター(CDC)のチームが発表した。まずまずの効果がみられるとして「必...

  20. ニュース速報+ 27res 0.3res/h

    【米疾病対策センター】米国民に香港渡航回避求める コロナ死亡率が世界最悪

    疾病対策センター(CDC)は7日、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、香港、ニュージーランド、タイへの渡航を回避するよう国民に求めた。CDCはこの3カ国の渡航警戒レベルを最高の「4、極めて高い」に引き上げた。7...

  21. ニュース速報+ 61res 0.5res/h

    【米疾病対策センター(CDC)】妊娠中のコロナワクチン接種、乳児の入院予防効果61%、特に妊娠後期の接種が効果的

    疾病対策センター(CDC)は15日、妊娠中の女性が新型コロナウイルスワクチンを接種すれば、生まれてきた乳児の入院予防につながる可能性があるとの研究結果を発表した。特に妊娠後期の接種が効果的という。乳児のワ...

  22. ニュース速報+ 63res 0.5res/h

    【米疾病対策センター(CDC)】コロナの新規感染者からデルタ株が消滅した、オミクロン株による感染が100%に達した 画像あり

    アメリカの保健当局は、今月上旬、新型コロナの新規感染者全員がオミクロン株に感染していたことから、デルタ株が消滅したとするデータを公表した。CDC(=疾病対策センター)は、先月30日から5日にかけて全米規模でゲ...

  23. ニュース速報+ 213res 1.7res/h

    【米疾病対策センター(CDC)】日本のコロナウイルスの感染状況を最も深刻な「レベル4」に引き上げ、「渡航の回避」を勧告

    疾病対策センター(CDC)は7日、渡航警戒情報を更新し、日本の新型コロナウイルスの感染状況を最も深刻な「レベル4」に引き上げ、「渡航の回避」を勧告した。...

  24. ニュース速報+ 128res 1.0res/h

    【オミクロン株】ワクチン追加接種で入院リスク大幅↓ 米疾病対策センター「症状の悪化を防ぐためには3回目の接種が重要」 画像あり

    ワクチン追加接種で入院リスク大幅↓ オミクロン株でも、ワクチンの追加接種で効果があると考えられていますが、1月21日には、アメリカのCDC=疾病対策センターも入院を防ぐ効果はオミクロン株に対しても90%に上昇す...

  25. ニュース速報+ 101res 0.8res/h

    【米疾病対策センター所長】「一日に2200人近くもの死者が出ている現状を見過ごすわけにはいかない。 マスクの着用、ワクチンの接種を」 画像あり

    アメリカで新型コロナウイルスに感染して死亡する人の数は一日当たり2000人以上と、去年のデルタ株の感染拡大の際の水準を超えています。CDC=疾病対策センターは、重症化や死亡する割合は低くなっているものの、医療...

▲ このページのトップへ

トップニュース

フルネームである「斉藤蓮舫」で活動を (八幡和郎氏)  ★2

ホットキーワード

注目ニュース

インド首都で気温52.3度 観測史上最高

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 785res 369res/h

    フルネームである「斉藤蓮舫」で活動を (八幡和郎氏) ★2

  2. ニュース速報+ 356res 300res/h

    【速報】「餃子の王将」が値上げへ 2022年5月以降4度目、ギョーザは300円突破

  3. ニュース速報+ 63res 254res/h

    手りゅう弾の爆発事故で隊員死亡 山梨の陸自北富士演習場

  4. ニュース速報+ 502res 213res/h

    【埼玉】川口でタクシー運転手が撃たれ腹から出血 逃走の男は拳銃のようなもの所持か★2

  5. ニュース速報+ 143res 184res/h

    親友が多い65歳以上は24.7%→7.8% 前回調査から大幅減 内閣府調査

  6. 芸能・スポーツ速報+ 836res 351res/h

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが…制作会社や本人の“勇み足”だった?

  7. 芸能・スポーツ速報+ 44res 172res/h

    【サッカー】U-23日本代表、アメリカ遠征に臨むメンバー発表! 鈴木彩艶やチェイス・アンリらも招集

  8. ニュース速報+ 923res 130res/h

    ワクチン接種後から体調不良が続く子どもたち「思いやりワクチン」と題して接種が推奨され★10

  9. 芸能・スポーツ速報+ 42res 121res/h

    【芸能】フォーリンラブ・バービー、第1子妊娠を発表 40歳、妊活3年「無事出産まで漕ぎ着けられるよう気合い入れていきます」

  10. 芸能・スポーツ速報+ 583res 136res/h

    【野球】日本で「2番最強説」が流行しない理由 杉谷拳士が分析「MLBは…」

新着ニュース

  1. 政治ニュース+ 1res

    【つばさの党】根本良輔@留置所なう氏、裁判所訪問時に黒川敦彦代表と… 画像あり

  2. ニュース速報+ 63res

    手りゅう弾の爆発事故で隊員死亡 山梨の陸自北富士演習場 画像あり

  3. 芸能・スポーツ速報+ 44res

    【サッカー】U-23日本代表、アメリカ遠征に臨むメンバー発表! 鈴木彩艶やチェイス・アンリらも招集 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 42res

    【芸能】フォーリンラブ・バービー、第1子妊娠を発表 40歳、妊活3年「無事出産まで漕ぎ着けられるよう気合い入れていきます」 画像あり

  5. 科学ニュース+ 4res

    【教育】中学の技術科を「テクノロジー科」に 研究者らが提言 画像あり

  6. ニュース速報+ 143res

    親友が多い65歳以上は24.7%→7.8% 前回調査から大幅減 内閣府調査 画像あり

  7. ニュース速報+ 85res

    【栃木】那須町 高校生など8人死亡雪崩事故 教諭らに禁錮2年の判決 宇都宮地裁

  8. 芸能・スポーツ速報+ 36res

    【全仏テニス】大坂なおみ、世界ランク1位で2連覇中の女王シフィオンテクに勝利目前で逆転許し2回戦敗退 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 8res

    【サッカー】Aマドリード 今夏にフェリックスとマンチェスターUのグリーンウッドのトレードを画策 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 38res

    【ハンギョレ】「被害者がどこにもいない強制動員『第三者弁済案』、誰がみても変だ」 画像あり

PC版